必要なたんぱく質の量とは?
1日の摂取カロリーを決めたら、次はタンパク質の量を考えます。
ダイエット中のタンパク質が足りないと、筋肉がどんどん無くなって”リバウンドしやすい身体”になってしまいます。
なので、自分に必要なタンパク質の量はしっかり覚えておきましょう。
【除脂肪体重 ✕ 1.5 ~ 2.0 g】
これが必要なタンパク質の目安です。
いきなり難しい言葉が出てきて混乱してしまう人もいるかもしれませんね。わかりやすく説明していきます。
“除脂肪体重”とは、自分の体重から体脂肪の重さを除いた数字です。計算するとなると・・・
- 体重 ✕ 体脂肪率 = 体脂肪量
- 体重 ー 体脂肪量 = 除脂肪体重
となります。例を上げるので、自分と照らし合わせながら読んでみて下さいね。
目次
①体重 60kg 体脂肪率 30% の場合
・60 ✕ 0.3 = 18 体脂肪量 18kg
・60 ー 18 = 42 除脂肪体重 42kg
この場合の必要なタンパク質量は
42 ✕ 1.5 ~ 2.0 = 60 ~ 85g
という感じになります。端数は大体の数字で大丈夫です。(5で割り切れる数字)
②体重 80kg 体脂肪率 35% の場合
・80 ✕ 0.35 = 28 体脂肪量 28kg
・80 ー 28 = 52 除脂肪体重 52kg
この場合の必要なタンパク質量は
52 ✕ 1.5 ~ 2.0 = 75 ~ 100g
という感じです。これを参考に自分自身の必要量も計算してみて下さいね。
ちなみにですが、筋トレをする程必要なタンパク質の量は増えます。なので・・・
筋トレをする日は 除脂肪体重 ✕ 2.0g
筋トレをしない日は 除脂肪体重 ✕ 1.5g
という風に分けるのもオススメです。
長くなりましたが、ダイエットをする上で本当に大切な事なので、何度も読み返して覚えてみて下さいね。